ライカM10カスタマイズその10
なんかやたらと硬くて苦労しましたがこんな感じになりました。
あまりにも厚かったのでカットしましたが、ガッタガタ(;´Д`)
ここから慣らしを掛けようかと思うんですが、80番の粗目でヤスリ掛けして
ライカM10をカスタマイズその9
余ってた木を貰ってなんやら作り始めました。
今回だけは本当に時間が掛かりそうです・・・
ライカM10をカスタマイズその8(貼り革交換)
というわけでとうとう貼り革のカスタマイズをしようと思います。
正直、ライカアラカルトでいいやんって思ってたんですけどね・・・
やるならこの赤か
(両方ともライカHPより引用)
広角ズームで街中スナップ
折角広角レンズを買ったものの、なかなかガチっと写真を撮りに行く事も少ないので実は仕事絡みで一番よく使ってたりします。
そんなLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPHで先日食事に行っ ...
サムレストレバーが完成しました
前回、感性と言っていた自作サムレストレバーですが、ちょっとだけ改良しました。
これで完成と言っていた時の状態がこれ
で、今回改良したのがこちら
基部の穴部分に蓋をつけました。
ライカM10をカスタマイズその7
自作サムレストレバー、とりあえず完成しました。
プラ製で作ってみた時とは全く違って十分に実用可能なレベルになってます。
取り付けるとこんな感じ
ガッチガチにタイトなサイズにすれば抜けない