レリーズボタン
ミノルタ ハイマチックEにソフトレリーズボタンを付けました(^-^)
新調しようかと思ったんですが、ライカM4ブラッククロームを買った時に付いていたものを付けてみました。
ライカ好きな方には「ん?」と思われる
フィルターとキャップ
minolta HI-MATIC E用にレンズキャップとフィルターを買ってきました。
49mmの安いキャップと中古のUVフィルター。ペンタックスだけどまぁそれは それで(^_^;
早速装着してみました。
2代目到着
数日前に書きましたが、篠原カメラさんにお願いしていたミノルタ ハイマチックEが届きました。
黒は精悍だったけど、シルバーはまさにカメラって感じ。
レンズの距離環の白がアクセントになってますね。
短い付き合い…から二代目へ
minolta HI-MATIC Eで撮影した写真をスキャンしました。
賞味期限切れのフィルムだからか、ちょっと青味が強いけど、写りはしっかりしてますね。
コントラストやホワイトバランス、シャープネスなどは弄ってません ...
試写をしてみたけど…
minolta HI-MATIC Eの試写に行ってきました。
シャッターストロークが深いので、ソフトレリーズでも付けたほうがいいかも。
しかしこの機種、シャッターがちゃんと切れてるのかよく分からないんですよ(;´Д ...
minolta HI-MATIC E
ローライコードを触りに行きたいとか書いたわりにちょっと気になる物が出てきました。
minolta HI-MATIC E。 ROKKOR 40mm F1.7を搭載したレンジファインダーカメラです。
実はこのハイマチッ ...