ローライコード用ショートレリーズ
昨日のライカM用ラバーアイピースに続き、小物シリーズ第二弾。
ローライコード用のショートレリーズです。
ローライコードはここの部分を赤い矢印側に押してチャージ、黄色い矢印側に押してにシャッターが切れる
ローライコードの試写完了
ローライコードVaの試写をしてきました。
場所はJR大阪駅です。
ちょっと色々と行ってみようかと思ったけど、暑すぎたので諦めてここで終了。
時空の広場
7F辺りから2F広場をパシャリ
ローライコード用フード
ローライコード用のフードとレンズキャップが届きました。
純正とか金属製のフードを買うと高いけど、樹脂製のやつなのでレンズキャップを入れても1/3以下のコスト。
普段使いなら十分でしょう(^-^;
明日は写真を撮りに行くぞ
最近ね、勢いってものがないんですよね(;´Д`)
何かしらで加速をつけないとちょっと動けなかったりするのです。
そんなわけで勢いをつけるためにブログを書いてみましたw
なので画像は何もありません(^^; ...
ローライコードVa
ずーっとローライコードとローライ35とが欲しくて眺めていたんですが両方ともなかなかいいのがなかったんです。
たまにコードの方はあったとしても結構高めだったので、それならオーバーホール済みのやつが買えるじゃないかって感じでスルー ...